レンです、 何かを教わっているときに 「それは知ってるよ」 と言う人がいます。 あなたが逆の立場だった場合を 考えて欲しいのですが、質問されて せっかく親切に教えてあげたのに 「ああ、それはもう知ってますよ~」 という態・・・
「マインドセット」の記事一覧
テレアポで有効なマインドセットについての記事一覧です。
マインドセットとは”結果の出る考え方”の事です。
精神的な面が結果に大きく影響するテレアポにおいては
非常に重要な要素になります。
美人店員との攻防戦
レンです、 以前、とある靴屋さんに行きました。 私はそのとき『黒色の靴』を探していました。 ファッションに詳しい友人から 「パンツ(下のズボン)と同じ色の靴を 履けば足が長く見えるよ」 という話を聞いたからです。 特にブ・・・
『ついてはいけないウソ』と『演出』の違い
レンです、 前回 お客さんにウソをついても良い? という記事を書きました。 今回はその続きです。 前回、『ウソ』には2種類あるという話を しました。 1つは『ついてはいけないウソ』。 要するに”ガチの詐欺・・・
1009回断られたおじいちゃん
レンです、 ケンタッキー・フライドチキンは好きですか? ケンタッキーのお店のマークには 白ひげにメガネのカーネル・サンダースさんの 顔が入っています。 有名な話なので知っている人も多いと思いますが、 彼は65歳で独自のフ・・・
お客さんにウソをついても良い?
レンです、 ロンドン科学博物館で 「男と女のウソ」 をテーマとして、3000人を対象に 大規模なアンケート調査が行われました。 その結果、人が一年間につくウソの数は 男性:平均1092回 女性:平均728回 だったそうで・・・